またまたA2サイズに愛犬を描き続けているYさんの
フリーコースの様子です✨
そう、あっという間に梅雨明けした6月下旬から
スタートしたんでした☀!!
1回目➡まずは、下絵の作成です。
回を増すごとにコツを掴めてきて、大切な個所を
丁寧にデッサンしていけてます??
文字のレタリングは宿題となりました~✍
➡2回目 さあ、制作へ!!
3匹の並びは前回と一緒?
左の、白いワンコからスタートです。
同じ犬でも、写真が変わると毛の色やベロの色、
瞳の色も変わって見えちゃうんですよね。
なので、Tさんと確認しながら色を決めていきます。
ここで修了⏲
身体は、宿題となりました~。
➡3回目 右の大きなワンコの制作へ
前回の色番号も控えてはあるのですが、
このこは、毎回苦戦してしまいます?
3回で終了予定だったのですが、今回も終わらせられず。
すいません?(´;ω;`)ウッ…
左の犬の目を描いて修了⏰
余白スペースに、3匹のイメージカラーの
マカロンを描きたいな~?
➡4回目 瞳・毛の質感など仕上げの作業です。
毛にカゲを入れ、鼻の立体感を再度確認していきます。
些細なことだけど、ちょっとしたカゲでも
どこに入れるかで印象が違ってくるんです!!
瞳にキャッチライトを入れると完成間近(●^o^●)
この作業、とても大切で・・・
目の雰囲気で、『犬だ。』から、『うちのこ??』と
なるんです。 カワイイ~?
レタリングを描いて、仕上げです。
写真とそっくりですよね。
ほんとうに、上手に描けました?パチパチ
準完成で~す。(マカロンをあと数個追加予定)
わーーい、わーーーい!!
かわいい~(≧▽≦)
こちらは、玄関に飾るそうです?
3匹の笑顔を見て、『いってきまーす?。』
良い1日がすごせそう~✨
異常な酷暑の中、A2サイズを抱えて通ってくださって
本当にありがとうございました?
世界で1枚の素敵な作品になりました。
こんな感じで、
ウェディングボードや、お店のメニューボード
愛犬・愛猫をご自身で描きたい!! 方はぜひ
フリーコース へ。
コメントを残す