チョークピット

CHaLKPIT(チョークピット)は、JCAサインライターが一枚一枚手描きで制作しております。

〒350-1101 埼玉県川越市的場2418-1  小沼ビル101 TEL049-239-5828  FAX049-239-5829
営業時間 10:00~18:00  定休日  毎週水曜日 第2・第4木曜日

フリーコースの様子・愛犬3匹?

フリーコースの様子・愛犬3匹?

今回のフリーコースは、
ずっと愛犬を描き続けているYさんとのマンツーマン♪

以前は1枚、1枚に描いていましたが、
今回は、1枚の中に3匹を描くことに挑戦!!

初めてのA2サイズです。(コピー用紙4枚分(゚д゚)!)

1回目➡まずは、下絵の作成で~す。
写真をいっぱい持ってきていただいて、
その中から、ハッキリと分りやすく
描きやすい角度など考慮して選んでいきます?


デッサンとは違い、目の位置・鼻の形・毛の流れ・・・
を重視しています。

パステルには一切触れず・・・
写真を見ながら下絵に2時間30分!!

文字のレタリングは宿題となりました~✍

➡2回目 下絵にレタリングも入って、トレースも完了(^^♪
いざ、制作へ!!
左のワンコから描いていきましょ。

目は大切なので、一番最後に。
今日はここまで~✨

真ん中のウメちゃん、顔だけ~(笑)
まん丸顔が印象的。
タヌキじゃないんだよ!! ワンコだよ~。

宿題はウメちゃんのベロ&身体を出来るところまで。

➡3回目 前回も苦戦した白いワンコ・(ラテ)の制作へ
色をいっぱい使いましたね~。
近い色がなくて、何度も重ねて重ねて、近い色をだしていく作業。

顔だけでタイムアップ!!  (´;ω;`)ウゥゥ
3回で終了予定だったのですが、スイマセン?

さすがにここまで描いていると、毛の質感表現が
レベルアップしていますよね?

どこにカゲを入れれば良いのかしっかり認識できています?
それと、やはり家族ならではの
一番大切な愛情がプラスされていると感じます~。
写真だけでは伝わらない、雰囲気が描くときに大切なんですよね。

さっ、宿題ーーー。ラテコの身体&レタリングで~す(笑)

➡4回目 瞳・毛の質感など仕上げ作業です。

集中して、細かい作業の連続!!

瞳にキャッチライトを入れると、魂が吹き込まれます?
(毎回オーバーだけど、本当にそんな感じ(笑))

レタリングを入れて・・・完成間近✨

4回に亘って制作したA2サイズ。完成で~す(●^o^●)/

すごいすごい!!
かわいい~? 愛情を感じますよね?
3匹がみんな、Yさんに甘えているかんじが出てるもん。

4回も通ってくれて、ありがとうございました!!
最高の1枚になりました。

こんな感じで、
ウェディングボードや、お店のメニューボード
愛犬・愛猫を自分で描きたい!! 方はぜひ
フリーコース へ。

 

 

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.