ずっと、チャレンジしたいと思っていた手話!!
年頭で、やるっと決めたことは行動に移すと
ちかったからには、実行あるのみ。
1日、3単語を手話で覚えよう!!を
目標にしたけど・・・
3個覚えたら、次の日2個忘れ
・・・・・・
6個覚えたら、4個忘れ(笑)
3歩進んで2歩下がる?
人生はワンツーパンチやでーーー✊
参考書と、NHKで単語を学び・・・
歩きながら指文字を練習し・・・
いざ5級検定へ
レベルは、学習時間6か月(40時間)程度の
超初心者です。
5級の会場は・・・どこだ、どこだ。
と、大行列でした!!
こんなに受験される方がいることに驚きました。
結果は、1か月後。
もちろん、受かる気がしません(笑)
でも、また9月に挑戦しますよ~✌
いつか、いつかね。3級まで取れたら
手話でチョークアートのレッスンを。
それがわたしの目標です。
公言すれば、もう逃げられないもんね?
やったるでーーー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
これを見ている方で、もし
手話を勉強してるよ、使っているよと言う方がいましたら
アドバイスや、メッセージをいただけると
本当に嬉しいです?
試験がおわって。『あーあ。』なんてガックししていたら
ものすごく立派な松が。
地面に付きそう!!
スゴイな~、でかいな~。歴史だな~。
うん。そうだよ。
上を向いて帰ろう~と思えちゃった(笑)
せっかく覚えた単語を、すっかり忘れないように
1日3単語、続けますよ✨
コメントを残す