ウエスタ川越の1階に、パン屋さんがあるって知ってましたか?
2015年、OPENした時に看板に携わらせていただきました。
あれから2年。
たまにウエスタ川越に行く際には、看板をチェックしています。
⦅我が子は、ちゃんと働いているか???⦆てな親心です(笑)
こちらは、いつも看板を綺麗にしてくれているんです。
嬉しい限りです✨
施設内はホールが大きいので、なかなかパン屋さんがあることに
気づいてもらえないらしく・・・。
遠くからも【 パン屋 】だと、一目でわかる看板を納品しました(^^)v
こじゃれた英語は無し。
絵と文字だけで、存在感が出るのはチョークアートの魅力ですよね?
倒れたり、閉じたりしないように土台も作りました!!
( 写真は 育ちすぎたおばけ?モンステラ?を一輪挿しに )
裏面は、黒板にしたいとのことでグリーンリーフで枠を?
写真なども飾るとのことです。
店名の《どんなときも》には・・・
・どんなときも障がいのある人が主人公で働ける場を!
・どんなときも障がいのある仲間たちが集える場を!
の思いが込められているんです。
2015年の記事 ➡ どんなときもOPEN
ぜひ、多くの方に知っていただきたいパン屋さんです?
ウエスタ川越に行かれたときには、お立ち寄りください。
イートインスペースもあり、ドリンクを取り揃えていますよ。
カフェ&ベーカリー どんなときも
コメントを残す