チョークピット

CHaLKPIT(チョークピット)は、JCAサインライターが一枚一枚手描きで制作しております。

〒350-1101 埼玉県川越市的場2418-1  小沼ビル101 TEL049-239-5828  FAX049-239-5829
営業時間 10:00~18:00  定休日  毎週水曜日 第2・第4木曜日

未分類

カリキュラム修了後の復習会


JCAカリキュラムを修了した生徒さんを対象に
復習会を開催することになりました。

講座終了後に、自宅で描いていて疑問に思ったこと
混色がうまくいかないこと
出したい色がだせない、立体感がでない、
など感じていませんか?

教室で講座の内容をしっかり復習しながら疑問を解決しましょう。

  • 日程 毎月第一月曜日
  • 時間 10:00~12:00または
    13:30~17:30の間の2時間
  • 参加費  3,000円(税込み)
  • 内容 講座参考書から描きたいモチーフを
    選んでください。
  • 電話・メールにてご予約おねがいします。

いろんなモチーフ・グラデーションにチャレンジしましょう。

 

 

10月 定休日のお知らせ

下記の通りお休みさせていただきます。

  • 毎週水曜日 14日・21日・28日
  • 第二・四木曜日 8日・22日
  • 臨時休業《手話講習会のため》
    毎週土曜日・午後のみ休業
    3日・10日・17日・24日・31日


    FAX、e-mailでのお問い合わせは受付いたしております。定休日翌日以降に返答をさせていただきます。

皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

9月 定休日のお知らせ

下記の通りお休みさせていただきます。

  • 毎週水曜日 2日・16日・23日・30日
  • 第二・四木曜日 10日・24日
  • 臨時休業日
    22日(火) JCA臨時ミーティングのため
    26日(土)  講習会のため


FAX、e-mailでのお問い合わせは受付いたしておりますが、
定休日翌日以降に返答をさせていただきます。

皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

雅市~ハンドメイド雑貨市~に出店します♪

  • 2015年 8月 12日(水)
  • アルカーサル迎賓館 川越
     東武東上線 鶴ヶ島駅から徒歩1分
  • 10:00~16:00 (入場無料)

    結婚式場という煌びやかな会場で行なわれる
    雅市は、今回で5回目。
    ご縁があり、初参加させていただきます。

    参加作家さんは40名以上~です。
    どんな作品に出会えるのか楽しみです。
    世界で1つの作品探しにいらっしゃいませんか?

    わたしも、せっせと作品制作に取り組んでいます!!

    他にも、ダンスショー・ワークショップ
    お子様用のダンボール迷路・ベーゴマ体験
    移動販売ありのイベントです。
    11695888_1116530405027563_6077650101794528601_n[1]
    ※写真は前回の様子です。

夏季休業のお知らせ

チョークピットをご利用いただき誠に有難うございます。

誠に勝手ながら、
8月13日(木)~16日(日)は夏季休業とさせて頂きます。

17(月)からは平常通り営業させて頂きます。

尚、休業期間中もFAX、e-mailでのお問い合わせは
受付いたしておりますが、
この期間にいただいたお問い合わせは、8月17日以降に
返答をさせていただきます。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

第1回 教室展、無事終了しました。

6月8日~14日までアトレ川越店内で開催されておりました
第1回CHaLK PIT教室展は、無事終了いたしました。

開催中ご来場いただきました皆さま、
参加された生徒さんに心から感謝申し上げます。

今回の参加生徒さんは7名でした。
みなさんが自力で描きあげた作品を
多くの方に観ていただけて、作品も喜んでますね(笑)

ご来場いただいた方の中で、チョークアートを
ご存知だった方は一割ほどで・・・
まだまだ知られていないのだなっと、深く実感しました。

それでも観た方の印象に残り、感動しました、
こんなアートがあったのですねと
多くの方に言って頂けたのがなによりの憂いの言葉です。

これからも『チョークアート』の種をまき続け、
いつか誰もが知っているアートになるよう活動していきます!!

第1回目、大成功でした。
毎年開催を目標に、早くも来年のテーマを考えています(^^)

DSC_0557 DSC_0558 S4810007 S4790001

 

第1回CHaLK PIT教室展のお知らせ

チョークピット教室の教室展を開催いたします。

開催期日 2015年 6月 8日(月)~14日(日)

開催場所 アトレ川越店6階・武州ガス・ビーポケット(ギャラリー)

開催時間 10:30~20:30(最終日は16:00まで)
※入場料はかかりません。

CHaLK PITに通う参加生さんと、サインライター2名・
講師のオリジナル作品を 展示いたします。

第1回目の教室展のテーマは『美味しそうなもの』です。
チョークアートで一人ひとり個性豊かに
描きあげた美味しいそうな作品が並びます。

小江戸川越の観光とともに、実物のチョークアートをご覧に
是非お越しください。

※差し入れ・お祝い等はご辞退いたします。 お気軽にお越しください。

わたしは開催期間中11:00~18:00まで在廊予定です。
8日(月)は10:30~
14日(日)16:00~搬出です。

S4750001

※教室作品展についての詳細・ご質問はメールにてお願いいたします。
e-mail chalkpit@cronos.ocn.ne.jp

カフェ&ベーカリー どんなときも OPENのお知らせ

川越駅西口の公共施設ウエスタ川越 1Fに
カフェ&ベーカリー『どんな ときも』が本日OPENしました。

ご縁があり看板を描かせていただき、先日開催された
祝賀会にも参加させていただきました。

こちらは川越市の社会福祉法人皆の郷
障がい者の豊かな生活の場 労働の場をめざしている
いもの子作業所さんが運営されています。

店名の《どんなときも》には・・・
・どんなときも美味しいパンを!
・どんなときも障がいのある人が主人公で働ける場を!
・どんなときも障がいのある仲間たちが集える場を!
の思いが込められています。

川越市内には2万人を超える障害者が住んでおられ
学校を卒業した後は働く場もなく、行き場を求めているとのことです。

障がいを持っている川越市民が働いて最低賃金を保証され
立派に自立するために。

障がい者が働く様子を多くの市民に見ていただき、理解して
いただける交流の場に。

多くの障がい者が気軽に立ち寄ってくつろげる憩いの場に
なるように・・・と、作られた《どんなときも》です。

1人でも多くの方に知っていただきたくここに記載させて
いただきました。

川越にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

カフェ&ベーカリー どんなときも
http://www.donna-tokimo.com/
ウエスタ川越 1F  (川越駅西口 徒歩5分)
10:00~18:00

DSC_0513

 

チョークピット教室・作品展申込スタート!

6月にチョークピット教室初めての作品展を開催いたします。

生徒さん一人ひとりが描くオリジナル作品を集め
展示することで、全員の向上心とスキルを高めます。
一人でも多くの生徒さんのご参加お願い申し上げます。

  • 参加対象者  CHaLK PIT教室を受講した事のある方
  • 作品テーマ  チョークアートで描く美味しそうなもの
  • 参加申込期間 3月12日(木)~5月2日(土)

どんな作品に出会え、どんな作品展になるのか、わたしも
今からドキドキ・ワクワクです。
※わたし自身の作品も何点か飾らせていただきます。

※教室作品展についての詳細・ご質問はメールにてお願いいたします。
e-mail  chalkpit@cronos.ocn.ne.jp まで。

 

 

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

大変ご迷惑おかけいたしますが諸事情により臨時休業いたします。

2015年 1月24日(土)~ 2月4日(水)まで

この間に頂くEメールでのお問合せにつきましては2月5日(木)以降に回答させていただきます。また、お電話でのお問合せは休業させて頂きます。

※ただ今看板制作が集中しております。
これからご依頼いただくと2ヶ月後の完成となります事ををご了承ください

2015年スタートしました!!

2015年がスタートして早2週間・・・。
ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1年のスタートは、今年はどんな事が待っているのだろうと
期待でワクワクしますね。
わたしは毎年、『今年の目標(やること・やりたいこと)』を書き上げ
目に付くところに貼っています。
さっ、今年は何個クリアできるかな~。

クライアント様のご要望に最大限に応えるため、様々な表現力を学び
生徒さんにチョークアートの魅力と楽しさを伝えるため猪突猛進!!
笑顔で一日一日を楽しみたいと思います。

『今日も頑張った、いい一日だった。』と365回笑って言えるように。

S4320005

2014年 JCA作品展 出品作品♪

作品展の掲載が遅くなりました。

今年も1234名と、多くの方にお越しいただけました。
遠くからご来場くださいました皆様ありがとうございました。

今年のテーマま【カフェ】でした。
元来チョークアートが商業アートとして発展してきた原点に
戻るためのテーマでした。
カフェ看板として見ることが増えてきたので、かなりの難題!!。

それぞれ違う雰囲気を持つ作品を3枚出品しました。
『同じ人が描いたんじゃないみたいー。』の声が聞こえてきて
フフフっとニタニタ顔です。
思いが詰まった作品をご覧ください。

作品展は自分への挑戦です。
何を描くのか、いかに自分らしく表現するか・・・
悶々と描いてて思うのは、
やっぱりチョークアートが大好きってことです♪

Babo大吉  Y'zDiner

SAFARI

http://www.facebook.com/chalkpit.2012
facebookでは作品のコメントも掲載していますよ。

年末年始休業のお知らせ

いつもCHaLK PITをご利用頂き誠にありがとうございます。
2014年も残すことあと僅かとなりました。

数々のチョークアート看板を描かせて頂けたことに、
有難く厚く御礼申し上げます。

そして本年はスクール&教室を開校することができました。
チョークアートを通して出会えました皆様に感謝でいっぱいです。

年末年始の営業に関するお知らせ

2014年 12月29日(月)~2015年 1月4日(日)まで休業いたします。
1月5日(月)より通常営業させて頂きます。

この間に頂くEメールでのお問合せにつきましては1月5日(月)以降に
回答させていただきます。また、お電話でのお問合せは休業させて
頂きます。

来年も笑顔でチョークアートの輪を広げていけるよう、
ガッツと根性で猛進いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように。

CHaLK PIT 代表 早川美幸
DSC_0248

チョークアート展 2014 開催のお知らせ

わたしの所属している日本チョークアート協会(JCA)の作品展が
今年も横浜赤レンガ倉庫で開催されます。

毎年テーマがありそれに沿った作品を描いています。
今年のテーマは『カフェ』です。
看板として発展したチョークアート・・・まさに原点に立ち返り
日本各地の協会員が、『カフェ看板』を個性豊かに表現します。

わたしもただ今制作中です!! (間に合うか・・・。)

カラフルでポップなチョークアートは見ているだけでワクワクしますよ。
クリスマスシーズンの横浜にぜひ足をお運びください。

JCA第9回 チョークアート展 2014

場所  横浜赤レンガ倉庫 1号館 2F 入場無料

日時 12月8日(月) 15:00~20:00
9日(火)  11:00~19:00
10日(水)  11:00~17:00

展示内容
作品展示 作品販売コーナー
チョークアート体験コーナー(有料)
S4150010

JCA協会員 檜上友紀子 作

 

ホームページ閲覧障害のお詫びとご報告

日頃よりCHaLKPITをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

このたびサーバーの不具合が発生し、ホームページが見れない状態が続きました。
多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
障害につきましては復旧いたしましたのでご報告いたします。

今後はチェック機能を強化し、再発防止に最善を尽くしていきますので
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

 

2014年 第63回川越市美術展に出品

昨年に引き続き川越市の美術展に展示されました。

洋画として作品を出品しましたが
きっと、チョークアートとわかってもらえないだろうと思い
作品の下に『チョークアート』と書いちゃいました。

どんなかんじで見てくれるのだろう?

すこし自分の作品から離れ見ていたら
思いのほか足を止めてくれ『チョークアートだって・・・。』
と、じっくり観察し笑ってくれました。

そうなのです。今年の作品は足を止めて観察してもらう事、
よく見てもらい『くくっ。』と笑ってもらう事が
自分自身ののテーマだったのです。

見る人の足を止め、深く印象に残し話題にしてもらう・・・
これこそチョークアートの醍醐味です。

【あの日の十二支~2015年の主役の準備中】
S4100002 川越市展
来年に向けおしゃれしようと思った羊の毛を切っているのが
まだ見習のサル!!
半分だけ切られうっすらピンクの肌が出ちゃってます。
それを見た仲間たちは大ウケ!!!!!  大爆笑♪
怒っているニワトリ・・・実はサルの師匠なのです。

ちょっと『くくっ。』と笑えてもらえたでしょうか(^o^)/

ペットの似顔絵ボード制作いたします。

大好きな 愛犬 & 愛猫のメッセージボードはいかがですか?

ドッグカフェ・フェッチさん店内で愛犬ボードの展示・
申込用紙を設置していましたが、
ようやくホームページ内に申込用紙の準備ができました (#^^#)

猫グッズを見つけるたびに買ってしまうわたし。
自分のペットのオリジナルグッズも欲しいな~と思っていました。
そうだ! チョークアートで描いちゃえばいいんだ!

で、出来た世界で一枚のオリジナルボードです。
昨年、天国に行った猫のボードを見ていると、とてもホッコリした
気分になれるのです。

送っていただく写真のわんこを見ると愛情たっぷり受けているのだな~
と、感じることができます。
そんな写真を見ながら描いているとすっかり感情移入(●^o^●)です。
ボードを発送するときには、嫁&婿に出す気持ちで
〔うっーー、いってらっしゃい・・・ 。・゜ ゜( ノ _・。 )・゜ 〕

 

詳しくはホームページ内の【ペットの似顔絵 制作】ページを
ご覧ください。

 

夏季休業・定休日の変更のお知らせ

誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが何卒ご了承の程よろしくお願いします。

  • 8月13日(水)~8月16日(土)

合わせましてお知らせいたします。
毎週水曜日が定休日となっていますが、
8月より第二・第四木曜日も定休日とさせていただきます。

第二・第四週は連休となります。
ご不便をおかけしますが何卒ご理解くださいませ。

 

愛犬ボード 販売・展示のお知らせ

川越市の『ドッグカフェ&ドッグラン fetch! フェッチ』さん
店内にて、チョークアートで描いた愛犬ボードの展示がスタートしました。

愛犬家の間ではお気に入りのカフェとして有名らしいのです。
近くに住んでいながらまったく知らなかったのですが、たまたま通りかかり
おやっ? こんなところにカフェ ?? ・・・・芝生に・・・プール・・・?
なんだろうっと入ってみると、

屋外に3つのドッグランと、雨の日でも遊べる冷暖房完備の室内ドッグランが1つ、
さらに大型犬も入れるプールもあるのです!!
わたしも泳ぎたくなるほど♪
もちろん清潔な室内カフェでランチやスイーツを食べることもできますよ。

店内ギャラリーに愛犬のメッセージボードを展示させてもらっています。
愛犬の写真を郵送していただいて制作する完全フルオーダーの
A4サイズのメッセージボードです。
サンプルボードと、注文方法・注文用紙・郵送用封筒はフェッチさん店内に
設置していますので、ぜひ実物を見に愛犬と訪れてみてください。

カフェ+ドッグラン  フェッチ!
http://www.fetch-cafe.com
営業時間 10:00~18:00  水曜定休
埼玉県川越市吉田107     tel 049-233-2176
※初めてのわんこは予防接種証明書等を持参し会員登録(無料)が必要です。

愛犬メッセージボード 愛犬コクル付き

 

S3810002 S3810001

展示販売スタート!!

5月より川越アトレ6Fの文房具店横『レンタルスペース』
チョークアート作品の展示販売を開始しました。

まだまだ知られていないチョークアート・・・。
一人でも多くの方に知っていただきたく、
オリジナル作品の展示を始めました。
一枚一枚丁寧に描いたチョークアートは手描きの温もりと、
鮮やかな色彩で独特な存在感があります。
実物を是非ご覧ください。

川越にお越しになられましたらアトレ6Fのレンタルスペース
ぜひお立ち寄りください。
レンタルスペース