チョークピット

CHaLKPIT(チョークピット)は、JCAサインライターが一枚一枚手描きで制作しております。

〒350-1101 埼玉県川越市的場2418-1  小沼ビル101 TEL049-239-5828  FAX049-239-5829
営業時間 10:00~18:00  定休日  毎週水曜日 第2・第4木曜日

ニュース

10月 各コース日程

夜中、台風の風がすごかったですね!!!

窓がガタガターーーー。
ひびる猫が、ドタドターーーと走る。
窓ガタカダーーー。
猫が走る、つられてもう一匹も走る・・・ドドドッーーー。

運動会スタートで、7㌔猫が布団にダイブ!!!
わたしが唸る、うううっーーー。

なぞのアザは、こうやって出来るんだ  (-_-;)
さっ・・・。


 マンスリーコース(月に1回継続レッスン)
生徒さん募集 受付開始いたしました~(^^)v

2018年 1月~スタートします。


 ホビーコース(趣味のレッスン)  2時間

午前の部 10:00~12:00  午後の部 13:00~15:00

◦10月  8日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦10月  15日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦10月 17日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦10月 22日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦10月 25日(水曜日) 1~4名様 受付中
◦10月 31日(火曜日) 1~4名様 受付中

2枚の作品からお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 秋 イチョウ ★☆☆☆☆
    20cm×20cm 2時間 3,500円
  • クリスマス・レタリングインテリア ★★☆☆☆
    6.5cm正方形 11枚 2時間
    (※11月も描きますよ)
    こちらは1レッスン 3,000円です。
    画材レンタルの方は、+500円となります。


9月に引き続き、秋らしいモチーフです。
初心者のかたでも、楽しく描けちゃいます(^^)v

もう1枚は、ちょっと趣向をかえてみました?
ハロウィンはスルーして(笑) 早くもクリスマスです?

レタリングと、チョークアートを楽しみましょう

ん? なんだこれ???

文字を9枚。
イラストは上記6枚の中から、お好みのものを2枚。

それをつなげると✨

インテリアになりますよ(●^o^●)
窓に飾ってもいいですね⛄
オーナメントとして、ツリーに飾っても?

6.5cm正方形のボードのみも販売します


 

 1dayコース(体験レッスン)  1時間30分~2時間
まずは、体験してみよう!!
(*下のハロウィン・かぼちゃを描きます)

  • 開催時間 13:30~15:30
  • 10月  7日(土曜日) 1~4名様 受付中
  • 10月  8日(日曜日) 1~4名様 受付中
  • 10月 13日(金曜日) 1~4名様 受付中
  • 10月 21日(土曜日) 1~4名様 受付中
  • 10月 22日(日曜日) 1~4名様 受付中
  • 料金  2,200円(材料費・税込み)
  • 制作サイズ 2L判
  • 募集人数 各回2名様~4名様

 

上記の日程が合わない場合は・・・。予定をお伝えください。
調整してご連絡いたします(^^)v

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫
9 10月体験
※上のようにボードに穴は開いておりません。

 

体験レッスン 9・10月

秋は、『〇〇の秋』と言いますよね。
今年は、チョークアートの秋!!  はいかがですか?

レッスンには下絵があるので『ぬりえ』の感覚で
気軽にご参加いただけますよ。
(*下のハロウィン・かぼちゃを描きます)

★家でできる趣味を持ちたい。
★自分でウエディングボードを作りたい。
★仕事に役立てたい。
★サプライズプレゼントに。

そんな方に人気のチョークアートです。
まずは、体験して楽しさを実感してくださいね。?

およそ1時間30分で描き終わるので、
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。

9月 2日()  15日(金) 17日() 18日()   23日()
10月 7日(土)  8日(金) 13日() 21日() 22日()

 時間 13:30~15:30

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

上記の日程が合わない場合は・・・。予定をお伝えください。
調整してご連絡いたします(^^)v

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫
9 10月体験
※上のようにボードに穴は開いておりません。

趣味のレッスン 9月日程

あれ???
夏だよね!!???
梅雨みたい(´;ω;`)ウゥゥ このまま夏、終わっちゃうの?
いやだぁーーー。

秋になっちゃうのね。

9月のモチーフも2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

 

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 秋 イチョウ ★☆☆☆☆
    20cm×20cm
  • パンボード ★★★★☆
    A3サイズ
    2回に分けて1枚の作品を描きます。
    (※時間内に終わらないと思います。…宿題~っ!(^^)!)

連作ボードの3枚目。秋です。
紅葉の葉っぱは、チョークアートらしいモチーフですよね?
色の移り変わりを楽しみましょう♪

 

もう1枚は、8月に引き続き A3ボードのパンです。
8月に上のバケット・カンパーニュを描いています。

9月は、残りの3個のパンを描きますよ。
※今月からスタートでもOKですよ~(●^o^●)

難易度は高めです!!

それでも、描いていて楽しいですよ。
苦戦すればするほど、技術UPにつながるはずです(^^)v

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

◦9月  10日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦9月 12日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦9月 20日(水曜日) 1~4名様 受付中
◦9月 24日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦9月 26日(火曜日) 1~4名様 受付中

こんな天気が続いてて・・・まだビアガーデンに行ってない?
残暑、まっとるよーーー?

 

体験レッスン 8月(^v^)

ここ最近、習いたい趣味の上位にあがっているんです?
そんな、チョークアートを まずは体験してみませんか~

自分にできるかな・・・。絵はヘタだけどやってみたい。
大丈夫ですよ~(^^)v
下絵が描いてあるので『ぬりえ』の感覚で簡単に
描けちゃいます。

完成するのでワクワクを楽しんでください♪

(*下のイルカを描きましょ。)

およそ60分ぐらいで描きあがります。
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。
•8月 14日(月)
•8月 20日()
•8月 26日()
•8月    28日(月)

時間 13:30~15:00

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

趣味のレッスン 8月 (水曜日が追加?)

あつい、アツイ、暑ーーーいι(´Д`υ)
夏は大好き!! 暑いのも大好きだけどさ、
川越のジメジメは苦手ですわっ。

外は暑い!!
室内で、まったりチョークアート描きましょう♪

8月のモチーフも2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 夏野菜 ★☆☆☆☆
    20cm×20cm
  • パンボード ★★★★☆
    A3サイズ
    2回に分けて1枚の作品を描きます。
    (※時間内に終わらないと思います。…宿題~っ!(^^)!)

初心者の方にもオススメのミニトマト?
色を混ぜるのを楽しんで欲しい1枚です?

もう1枚は、でました!!   A3ボードです。
パンを描きたい!!とご要望が多かったので、
描きごたえのある1枚をつくりましたよ(笑)?

1回目にバゲット・カンパーニュを描きます。
2回目に、残り3個を描いて完成です。

パンは、ほとんど同じ色合いですよね?
そのため実力がためされる モチーフだと言われています!!

コゲの入れ方、混ぜ方など学べます。

いろんな種類があるパンの中で、
今回はフランス出身のパンたちをチョイスしてみました。
(自分の好みをごり押しです(笑))

このままパン屋さんにとして飾ってほしい~。
そんな作品になりました(●^o^●)

8月から第4 水曜日を、レッスン日に追加してみました(*´▽`*)

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

◦8月  15日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦8月 20日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦8月 23日(水曜日) 1~4名様 受付中
◦8月 27日(日曜日) 1~4名様 受付中 ※午前の部のみ
◦8月 29日(火曜日) 1~4名様 受付中

わが家のねこ軍団。女子はクーラー苦手?
男子は、夏バテ知らずの大盛り要求!! ですわ?

 

 

基礎・応用・プロ講座の日程表

基本的な技術をしっかり身につけることによって
オリジナルティ溢れる作品が描けるようになります。

そして・・・趣味には留まらない色々な 可能性が見えてきますよ。
いずれは仕事にしたい、教室を開きたい、仕事に役立てたい・・・と。

一緒にチョークアートの輪を広げましょう!

下記日程以外でも、予定にあわせてカスタマイズした日程を
お作りしますので、気軽にご相談ください。

 

  • 開催日
    毎週 土曜日 ・ 月曜日
    ※2020年4月より、日曜日も対応
  • 時間
    午前の講座 10:00~   
    午後の講座 13:00~

    基礎講座 全6回 (2.5h×6回=15時間)

    基礎講座の初回は、 チョークアート画材や
    カリキュラムについてのオリエンテーションとなります。

  応用講座 全10回 (2.5h×10回=25時間)

  プロ講座 全18回 (3h×18回=54時間)


ご不明な点・ご質問がありましたらお気軽にお問合せください。
お一人お一人のスキル、ペースに合わせて進めていきますので、
安心してご参加ください。

Mail    chalkpit@cronos.ocn.ne.jp


体験レッスン 7月

オイルパステルを指でクルクル混ぜる
楽しいチョークアートを体験しませんか~

絵心が無いし難しそう・・・と思いがちですが、
下絵があるので『ぬりえ』の感覚で簡単に
描けちゃいますよ。

完成するのでワクワクを楽しんでください♪

(*下のねこを描きます。)

およそ60分ぐらいで描きあがります。
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。
•7月 1日(土)
•7月 14日(金)
•7月 17日()
•7月    29日(土)

時間 10:00~12:00

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

趣味のレッスン 7月日程

チョークピットの教室展が盛大に終了~。

なんだかんだと準備に追われていたけど、
終わってしまうと、文化祭のあとのようで
寂しいもんです…(´;ω;`)ウッ…

でも次の目標もあるし!!

さっ、7月の日程です(^^)v

7月も2枚から、お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。
•イルカの親子 Summer ★☆☆☆☆
20cm×20cm

•チョークアートでよく描くモチーフ ★★☆☆☆
第6弾  フレンチトースト
15cm×15cm
※こちらは2時間で終わります。1レッスン 3,000yenです。

(※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

ハートは好きな色で塗ってください。
春の桜に続くシリーズ第2弾ですよ(*^^)v

こちらは初心者のかたでも時間内に描けちゃいます。
イルカをピンク・グレーにするのもOKですよ。

さてもう1枚は、6月に引き続きフレンチトーストです。

今回は複雑なものは省き、シンプルに仕上げました!!
コゲがポイントですね。

小さな15cmの正方形ボードなので、何枚か並べるのも
可愛いですよ~☕

 

午前の部 10:00~12:00/12:30  午後の部 13:30~15:30/16:00

◦7月  9日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦7月 11日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦7月 16日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦7月 25日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦7月 30日(日曜日) 1~4名様 受付中

いよいよビールが美味しいシーズンになりますね~??

趣味のレッスン 6月日程

チョークピットの教室展まで…
あと1か月となりました(*^^*)

悩みに悩んだわたしも、ようやく下絵が完成しました~。
よーーーし、描くぞ!!

さて、6月の日程です(^^)v

6月も2枚から、お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。
•いちご大福 ★★★☆☆
20cm×20cm

•チョークアートでよく描くモチーフ ★★☆☆☆
第6弾  フレンチトースト
15cm×15cm
※こちらは2時間で終わります。1レッスン 3,000yenです。

(※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

5月に引き続き…いちご大福です。
赤れんが色のボードに描きますよ~♪

さてもう1枚は、好評シリーズ6枚目!
チョークアートでよく描くモチーフのフレンチトーストです。

今回は複雑なものは省き、シンプルに仕上げました!!
コゲがポイントですね。

小さな15cmの正方形ボードなので、何枚か並べると
おうちがカフェ風になりますよ~☕

 

午前の部 10:00~12:00/12:30  午後の部 13:30~15:30/16:00

◦6月 11日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦6月 13日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦6月 25日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦6月 27日(火曜日) 1~4名様 受付中

教室展の参加もお待ちしていま~す。?

体験レッスン 5・6月日程

先日テレビでチョークアートが紹介され
話題になっていますね(●^o^●)
楽しいチョークアート、ぜひ体験してみてください。

絵心が無いし難しそう・・・と思いがちですが、
下絵があるので『ぬりえ』の感覚で簡単に
描けちゃいますよ。

一番の魅力は、自分の指でクルクルと混ぜて
色を作り上げることです?
完成するのでワクワクを楽しんでください♪

(*下のドーナツを描きます。)

およそ60分ぐらいで描きあがります。
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。
•5月 21日(日)
•5月 27日(土)
•5月 29日(月)
•6月  10日(土)
•6月 24日(土) 
•6月 26日(月)  空きあり
•7月    1日(土)  追加・空きあり

時間 10:00~12:00

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

画材入荷のお知らせ

これは便利!! とお勧めするアイテムが入荷いたしました!!

1点目は・・・
チョークアートで使えるえんぴつ削りです。

2点目は、
カラーサークルです。

教室展に向け、自作を描いているとレタリングの色選びに
悩みませんか???
1つ持っておくと、カラーチョイスが楽ですよ。

生徒さんのみの販売となります
詳しくはショップを覗いてください((´∀`*))
生徒さん専用・画材ショップ

教室でご購入に限り、クーポン券(教室で配布)がご利用できます
趣味のレッスンで描いた・カラー(ホワイト)(ピンク)シリーズの
キットも追加しましたよ~。

趣味のレッスン 5月日程

満開ですね~?
散ってしまうのがもったいない!!!!!
しっかり、春を堪能しています?

さて、5月の日程です(^^)v

5月も2枚から、お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。
•いちご大福 ★★★☆☆
20cm×20cm

•カラーボード第5弾 (赤) ★★★☆☆
A4サイズ
(※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

初登場かも!?
赤れんが色のボードに描きますよ~♪

和のモチーフ&白がよく似あいますね~。
花より団子?です(笑)

さてもう1枚は、先月同様シリーズ5枚目の(赤)モチーフを描きます。

空いたスペースに、ご自身の好きな赤いモチーフを
1つ描きましょ~?
縦 6cm 横 12cm に入る赤いものを
下絵で持ってきてもいいですよ。

宿題としてもOKです!!

赤と言えば・・・何ですか?

すでに描いた生徒さんは、バラ・ハイビスカス・チューリップ
を描きましたよ~???

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00
※ゴールデンウイークは出張のためお休みいたします_(._.)_
◦5月 14日(日曜日) 1~4名様 受付中
◦5月 16日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦5月 23日(火曜日) 1~4名様 受付中
◦5月 28日(日曜日) 1~4名様 受付中

教室展の参加もお待ちしていま~す。?

趣味のレッスン 4月

まもなく開花ですね?
待っていたよ!! 春っ—–。
川沿いは菜の花の黄色で、とてもきれいですよね~。

さっ、花見酒といきますか(笑)?

お待たせしました。
4月のモチーフは2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 桜 Spring ★★☆☆☆
    20cm×20cm
  • カラーボード第5弾 (赤) ★★★☆☆
    A4サイズ
    (※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

前月に引き続き、桜を描きます。
少ないモチーフと、ハートのグラデーション作りが楽しく、
初心者の方でも、時間内に描きあがりますよ(*^^)v


Summerも登場しますよ。
お楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ♪

さてもう1枚は、シリーズ5枚目の(赤)モチーフを描きます。


あっ!! スペースが広い!!
そう。
お気づきですね~。

ご自身の好きな赤いモチーフを1つ描きましょ~?
縦 6cm  横 12cm に入る赤いものを
下絵で持ってきてもいいですよ。

宿題としてもOKです!!

赤と言えば・・・何ですか?

わたしは、大好きなお寿司・マグロを描きました。
ちょっと不釣り合いか・・・(笑)

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

    • 4月   9日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 4月  16日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 4月 18日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 4月 23日(日曜日) 1~4名様 受付中

      教室展の参加もお待ちしていま~す。?

趣味のレッスン 3月日程

もうすぐかな。
もうすぐそこまで来ていますよね~、春?
梅のピンクが見られるようになってきましたもんね♪

教室内のモンステラも、目覚めたようです。
はたして今年はどこまで成長するのやら( *´艸`)
3月のモチーフは2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 桜 Spring ★★☆☆☆
    20cm×20cm
  • コーヒーメニューボード ★★★★☆
    A3サイズ
    2回に分けて1枚の作品を描きます。
    (※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

やっぱり桜だよ!! 花見だよ~。
フレームのハートは、好きな色で塗ってくださいね。


実はこれもシリーズものなのです。
お楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ♪

さてもう1枚は、前回に引き続きコーヒーを描きます。
今月はカフェラテを描いて・・・完成です。


陶器のカップのザラザラした感じを、表現したいですね。

好きな色でレタリングを描けば、完成~☕

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

    • 3月   12日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 3月  14日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 3月 26日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 3月 28日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 教室展の参加もお待ちしていま~す。?

体験レッスン 3月・4月日程

ぜひぜひ、チョークアートの楽しさを体感してください。

絵心ないし難しそう・・・と思いがちですが、
下絵があるので『ぬりえ』の感覚で簡単に
描けちゃいますよ。

一番の魅力は、自分の指で混ぜて色を作り上げることです?
あなただけの色が出現します。

完成するのでワクワクです♪

(*下のイルカを描きます。)

およそ60分ぐらいで描きあがります。
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。

  • 3月 4日(土)
  • 3月 20日()
  • 3月 25日(土)
  • 4月 8日(土)
  • 4月  10日(月)
  • 4月  29日()

 時間 10:00~

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 15cm×15cm
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

趣味のレッスン 2月日程

寒いです!!!!!
とにかく寒いのが苦手なので、じっーーーーーとして
春が来るのを待っています?
⦅春よ来い、はーやく来い♬⦆

 

2017年がスタートして早くも2週間~。
コツコツと描き溜めしております?

今年のレッスンでは、大きなボードにも挑戦していきます。
(教室展の参考にしてくださいね。)

2月のモチーフは2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • バレンタイン ? ★★☆☆☆
    20cm×20cm
  • コーヒーメニューボード ★★★★☆
    A3サイズ
    2回に分けて1枚の作品を描きます。
    (※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

このまえクリスマスを描いてたのに、もうバレンタイン?

グラデーション作りが楽しい、5個のハート。
初心者の方にもオススメです(^^)v

もう1枚は、さっそく登場A3ボードです。
1回目にコーヒーを描きます。

来月2回目に、カフェラテを描いて完成です。


パンやスイーツなどは、自然のラインで描けるのですが・・・

難しいのは、人工的に作られたもの(ここではカップです)は、
きれいな直線だったり、きれいな曲線、
歪みのない左右対称となるので、
気を付けて描かないといけないモチーフなのです。

その練習としてコーヒーカップを選びました。

ポスター風に仕上げたので、そのままインテリアとして
飾ってもいいですね☕

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

    • 2月   12日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 2月  14日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 2月 26日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 2月 28日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 今年も楽しく描きましょ~
      お教室をポカポカにしてお待ちしておりま~す?

趣味のレッスン 1月の日程

なんだかわからんのですが、12月下旬になると
焦っております?
今年やり残したこと・・・ある・・・あるよ!!

だからといって、来年でもいいじゃん!!なんて
ダークわたしが思いつつも、
生真面目わたしが『ダメよ! やれることはやりましょうよ!!』
と、バトルしているわけですよ。

どちらが勝つやら・・・?

 

さて、
2017年の描き始めは・・・。
1月のモチーフは1枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 縁起物ボード ★★☆☆☆
    20cm×20cm
    (※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

運気アップ~、良いことありますように~
願いを込めて(*^^)v

 

年間を通して飾れそうですよね=^_^=

大きなパーツなので、初心者の方でも描けるモチーフです。
縁起物の招き猫を描きましょう~。

 


午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

    • 1月 15日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 1月 17日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 1月 24日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 1月 29日(日曜日) 1~4名様 受付中

クリスマス?・年末年始と続きますね~。
風邪などひかず、楽しくお過ごしください。
わたしは、この時期は理由を付けずに
『酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~?』(#^^#)
Happy Holidays♫

体験レッスン 1月・2月日程

2017年。新しいことにチャレンジ!!
チョークアートを描いてみませんか?

最近ではカフェや、レストランでよく見かけますね。

絵心ないし難しそう・・・と思いがちですが、
下絵があるので『ぬりえ』の感覚で簡単に
描けちゃうのですよ。

一番の魅力は、指で混ぜて色を作り上げることです?
あなただけの色が出現します。

チョークアートの魅力を感じてください♪

(*下のドーナツを描きます)

およそ60分~90分で描きあがります。
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。

  • 1月 9日(
  • 1月 20日(金) 
  • 1月 22日(日)
  • 1月 28日(土)
  • 2月 5日(日)
  • 2月 11日()
  • 2月 20日(月)
  • 2月 24日(金)

 

時間 10:00~12:00

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

体験レッスン 12月日程

チョークアートってどんなものだろう???

その日のうちに描き終わる、簡単な体験レッスンを
随時開催しています。

レッスンには下絵があるので『ぬりえ』の感覚で
気軽にご参加いただけますよ。

一番の魅力は、指で混ぜて色を作り上げることです?
チョークアートの魅力を感じてください♪

(*下のChristmasベルを描きます)

およそ1時間30分で終わるので、
その日のうちにお持ち帰りできますよ。

下記日程で開催いたします。

  • 12月 10日(土) 
  • 12月 11日(日) 
  • 12月 19日(月)

 

時間 10:00~12:00

料金  2,200円(材料費・税込み)
制作サイズ 2L判
募集人数 各回2名様~4名様

教室でお会いできるのを楽しみにしています♫

s7200002

趣味のレッスン 12月受付中

あれよ、あれよと11月も半ばです!!
やらなきゃいけないリスト、やっておくリストを見ながら
焦りを感じつつ・・・

大丈夫!! 今日できなくても、明日のわたしがやってくれる
と、今日の自分を甘やかしています(笑)

今年の描き収めです。
12月のモチーフは2枚です。お好きな絵をお選びください。
難易度を星で表します☆彡 
( ★ 1個は簡単 ★★★★★ 5個は高レベル )

いろんな絵にチャレンジして
スキルをあげてくださいね。

  • 第5弾 ポインセチア ★★★★☆
    20cm×20cm
  • 年賀用ボード ★★☆☆☆
    B5サイズ
    (※時間内に終わらない場合は、お家で完成させてくださいね!(^^)!)

毎年何点か描くクリスマスモチーフですが、
今年は初めて描きました?

リーフを何枚も、何枚も描くポインセチア。
とてもシンプルだけど、目を引きますよね。

s7350011

 

もう一枚は、先月に引き続き、年賀状ボードです!!

初心者の方でも描けるモチーフです。
縁起物のフクロウを描きましょう~。

s7200004

賀詞は自由に描いてくださいね。

s7200003

完成したら、写真に撮って年賀状に印刷しちゃいましょう?

午前の部 10:00~12:30  午後の部 13:30~16:00

    • 12月   4日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 12月  13日(火曜日) 1~4名様 受付中
    • 12月 18日(日曜日) 1~4名様 受付中
    • 12月 20日(火曜日) 1~4名様 受付中

      寒くなってきましたね⛄
      お教室をポカポカにしてお待ちしておりま~す?